メインコンテンツまでスキップ

クイックスタート

クイックスタート

最小 Thunderbird バージョン

このアドオンは Thunderbird 128 ESR 以降をサポートしています。古いバージョンはサポートされていません。

テレメトリなし;バックグラウンドネットワークなし

このアドオンは 分析/テレメトリを収集せず、バックグラウンドネットワークリクエストも行いません。ネットワークアクセスは、外部リンク(Docs、GitHub、寄付)をクリックした時のみ発生します。


インストール

  1. Thunderbird アドオンからアドオンをインストールします。
  2. オプション:確認を有効にする(オプション → 「添付ファイルを追加する前に確認する」)。
  3. オプション:ブラックリスト警告を有効のままにする(デフォルト):「ブラックリストによって添付ファイルが除外された場合は警告」。
  4. オプション:ブラックリストパターンを追加する(1行につき1つ)、例:
*intern*
*secret*
*passwor* # matches both “password” and “Passwort” families

注意:上記の「# ...」はこのドキュメント内のコメントです。オプションに貼り付けるパターンにはコメントを含めないでください。1行につき1つのパターンのみ入力してください。

今、添付ファイル付きのメッセージに返信してください — オリジナルは自動的に追加されるか、すぐに確認後に追加されます。ブラックリストによって除外されたファイルがある場合、短い警告が表示され、それらがリストアップされます。


確認

  • 添付ファイルが1〜2つあるメッセージに返信し、オリジナルが作成ウィンドウに追加されていることを確認します。
  • 挙動を調整するには、設定を参照してください(確認トグル、デフォルトの回答、ブラックリストパターン)。

ブラックリスト警告の確認

  • 「secret.txt」のようなファイルを含むメッセージに返信します。
  • 「ブラックリストによって添付ファイルが除外された場合は警告」を有効にすると、小さなダイアログが除外されたファイルと一致したパターンを表示します。

警告が表示されない場合は、パターンがファイル名と正確に一致していることを確認してください(ファイル名のみ、大文字小文字を区別しない)。設定 → ブラックリストを参照してください。


キーボードメモ

  • 確認ダイアログでは、Y/Jで「はい」、N/Escで「いいえ」をサポートしています。一部の非ラテンキーボードでは、文字キーが異なる場合があります;Enterキーはフォーカスされたボタンを確認します。